お休みする前に
我が家の繁殖犬、「ソラ(空)」の飼い主さん、masaさんとフーカママさん著
「北海道犬がやって来て」
が9月の中旬に発売されます。
お二人と一緒に暮らしてきた北海道犬、早太郎くん・生駒ちゃんと、レラ姉さん・フーカちゃん・ソラ坊のお話です。
発売が楽しみです。
ぜひ、買って下さいね。
ちなみに表紙はソラ坊です。
詳しくはフーカママさんのブログ「ヴァルトの日々~黒姫に暮らす」をご覧下さい。
「北海道犬がやって来て」
が9月の中旬に発売されます。
お二人と一緒に暮らしてきた北海道犬、早太郎くん・生駒ちゃんと、レラ姉さん・フーカちゃん・ソラ坊のお話です。
発売が楽しみです。
ぜひ、買って下さいね。
ちなみに表紙はソラ坊です。
詳しくはフーカママさんのブログ「ヴァルトの日々~黒姫に暮らす」をご覧下さい。
2010年08月26日 Posted by まりも at 21:35
チャウの夏休み
川遊び
町川遊びに行って来ました。
今回は矢作川の上流、豊田市小渡町へ。
手前の温度計は27度、やっぱりここまで来ると少し涼しいです。

まずは、川に入る前にオシッコタイムです。

ここまで来ると川の水もとっても綺麗。
バーベキューをしながら川遊びをする人も多いです。
少し離れたところでは鮎つりの人も。
チャウとピリカは久しぶり。
しろは初めて来ました。


分水嶺ではお水に入れなかったけど今日はどう?しろ
チャウがしろに大丈夫だよといっているようです。
ちょっとへっぴり腰なピリカ

「先に行け」というとダメなのに、主人の後を着いていく3匹。


少しは涼しくなりましたか?
今度来るときは日よけのテントとお弁当でも持って来ようかな。
今回は矢作川の上流、豊田市小渡町へ。
手前の温度計は27度、やっぱりここまで来ると少し涼しいです。
まずは、川に入る前にオシッコタイムです。
ここまで来ると川の水もとっても綺麗。
バーベキューをしながら川遊びをする人も多いです。
少し離れたところでは鮎つりの人も。
チャウとピリカは久しぶり。
しろは初めて来ました。
「先に行け」というとダメなのに、主人の後を着いていく3匹。
少しは涼しくなりましたか?
今度来るときは日よけのテントとお弁当でも持って来ようかな。
2010年08月08日 Posted by まりも at 23:12 │Comments(8)
お散歩風景
ご近所のカイくん
先日、お散歩も終わりに差し掛かった頃
「北海道犬ですか~?それは北海道犬ですか~?」
と道路の向こう側から大きな声で話しかけている人がいます。
「そうです~」と答えると
「これも、これも」と足元を指差しています。
その先をみると日本犬が・・・
あ! あの姿形は北海道犬だ。
おまけに飼い主さんは線路を挟んだ隣の町内の方。
なんで、なんで、引越しして来て1年余り、どうして今まで会わなかったのかしら?
こんな近くに大好きな北海犬がいたのに・・・

次の日、またお会いしたので写真を撮らせて頂きました。
「海(カイ)君」です。
2頭目の北海道犬で、三重県生まれだそうです。
また、会おうね。
「北海道犬ですか~?それは北海道犬ですか~?」
と道路の向こう側から大きな声で話しかけている人がいます。
「そうです~」と答えると
「これも、これも」と足元を指差しています。
その先をみると日本犬が・・・
あ! あの姿形は北海道犬だ。
おまけに飼い主さんは線路を挟んだ隣の町内の方。
なんで、なんで、引越しして来て1年余り、どうして今まで会わなかったのかしら?
こんな近くに大好きな北海犬がいたのに・・・
次の日、またお会いしたので写真を撮らせて頂きました。
「海(カイ)君」です。
2頭目の北海道犬で、三重県生まれだそうです。
また、会おうね。
2010年08月05日 Posted by まりも at 23:35 │Comments(4)
華ちゃんとひるがの高原へ
華ちゃんご一家と「ひるがの高原」へ遊びに行って来ました。
待ち合わせ場所は東海北陸道「ひるがの高原サービスエリア」です。
ここは標高約860mで、日本一標高の高い場所にあるサービスエリアです。
我が家は昨日の夜ここに着き、朝まで休憩しました。
久しぶりにエアコン無しでゆっくり眠れました。
朝、起きるとサービスエリア内は車で一杯でした。

ここで華ちゃんご一家が来る前に朝の支度をすませ、3匹もご飯をすませました。
ゆっくりコーヒーを飲んでいると、華ちゃんご一家も到着しました。
華ちゃん、おはよう。
華ちゃんの休憩を兼ねて、サービスエリア内の展望へ。


後ろに見えるのが大日岳です。

地下からの汲み上げた冷たいお水です。
ここから、今日の目的地「まきばの森」を目指します。
続きを読む
待ち合わせ場所は東海北陸道「ひるがの高原サービスエリア」です。
ここは標高約860mで、日本一標高の高い場所にあるサービスエリアです。
我が家は昨日の夜ここに着き、朝まで休憩しました。
久しぶりにエアコン無しでゆっくり眠れました。
朝、起きるとサービスエリア内は車で一杯でした。
ここで華ちゃんご一家が来る前に朝の支度をすませ、3匹もご飯をすませました。
ゆっくりコーヒーを飲んでいると、華ちゃんご一家も到着しました。
華ちゃんの休憩を兼ねて、サービスエリア内の展望へ。
後ろに見えるのが大日岳です。
地下からの汲み上げた冷たいお水です。
ここから、今日の目的地「まきばの森」を目指します。
続きを読む