地震
今回の地震に遭われた方々、お見舞い申し上げます。
今日は、3連休最後の日。
主人は、出勤なので送り出した後、2匹と一人でくつろいでいると・・・
今日は、3連休最後の日。
主人は、出勤なので送り出した後、2匹と一人でくつろいでいると・・・
ひえ~。「地震だ」
少し揺れただけで、おさまりました。
「よかった~」
と、思ったら、なんと 新潟・長野震度6!
長野は私の実家です。
慌てて電話をすると
「あ~。ちょっと長くゆれたね~。」
被害は無かったそうです。
知り合いの方々にも、とりあえず被害は無いようです。
よかった。
夕方、また地震がありました。
「また、新潟で大きな地震????」
と、思ったら今度は近畿地方でした。
地震のニュースを聞くたびに、
「今度は東海地方か・・・」と、思います。
やはり、なにか準備しなければ・・・。
ちなみに、
我が家のワンコは、2匹とも私をおいて
玄関に逃げました。
少し揺れただけで、おさまりました。
「よかった~」
と、思ったら、なんと 新潟・長野震度6!
長野は私の実家です。
慌てて電話をすると
「あ~。ちょっと長くゆれたね~。」
被害は無かったそうです。
知り合いの方々にも、とりあえず被害は無いようです。
よかった。
夕方、また地震がありました。
「また、新潟で大きな地震????」
と、思ったら今度は近畿地方でした。
地震のニュースを聞くたびに、
「今度は東海地方か・・・」と、思います。
やはり、なにか準備しなければ・・・。
ちなみに、
我が家のワンコは、2匹とも私をおいて
玄関に逃げました。
2007年07月16日 Posted byまりも at 18:10 │Comments(5)
この記事へのコメント
ひゃ〜。本当にびっくりしましたね。
私も、ブログ徘徊をしているときに、めまいがしたのかと、体が船酔い状態で、主人が「地震じゃない?」
見ると、電気の傘がゆらゆら。鳩時計の鎖もゆらゆら。
慌ててテレビをつけたら、「新潟方面で地震」のニュース。
3年前にあったばかりで、ようやく復興してきたのに、
本当に、お気の毒です。早い段階でのライフラインのまずは復旧から!と願わずにはいられませんね。
さて、ピリカちゃんとチャウ君、玄関に、まっ先に@p@:
りゅうしゃんは、全く鳴きもせずに、普段通りでしたよ。
もしかして、鈍感?
私も、ブログ徘徊をしているときに、めまいがしたのかと、体が船酔い状態で、主人が「地震じゃない?」
見ると、電気の傘がゆらゆら。鳩時計の鎖もゆらゆら。
慌ててテレビをつけたら、「新潟方面で地震」のニュース。
3年前にあったばかりで、ようやく復興してきたのに、
本当に、お気の毒です。早い段階でのライフラインのまずは復旧から!と願わずにはいられませんね。
さて、ピリカちゃんとチャウ君、玄関に、まっ先に@p@:
りゅうしゃんは、全く鳴きもせずに、普段通りでしたよ。
もしかして、鈍感?
Posted by りゅう家のジジ&ババ at 2007年07月16日 20:47
りゅう家のジジ&ババ さん
本当にビックリでした。
地震にもびっくりでしたけと、
実家がある地域が震度6のテロップには
本当に驚きました。
何事もなかったですけど・・・
りゅうしゃんは、地震驚かなかったんですね。
頼もしいじゃないですか。
うちは、先に逃げられました。
本当にビックリでした。
地震にもびっくりでしたけと、
実家がある地域が震度6のテロップには
本当に驚きました。
何事もなかったですけど・・・
りゅうしゃんは、地震驚かなかったんですね。
頼もしいじゃないですか。
うちは、先に逃げられました。
Posted by まりも at 2007年07月17日 12:48
地震お見舞い有難うございました。
お陰様で今日は普段の生活に戻っています。
チャウ君とピリカちゃん、真っ先に玄関に??
安全な場所へ道案内しようとしたのかもしれないわよ。
我が家の2頭も関係なく、ご飯!!散歩!!って言ってましたぁ。
地震国日本だから備えをしておかなければいけないんですけどね。
なかなか難しいです。
非常持ち出し袋を点検したくらいかな。
お陰様で今日は普段の生活に戻っています。
チャウ君とピリカちゃん、真っ先に玄関に??
安全な場所へ道案内しようとしたのかもしれないわよ。
我が家の2頭も関係なく、ご飯!!散歩!!って言ってましたぁ。
地震国日本だから備えをしておかなければいけないんですけどね。
なかなか難しいです。
非常持ち出し袋を点検したくらいかな。
Posted by レラとフーカのママ at 2007年07月17日 17:37
まりもさん、こんばんは。
地震のお見舞いありがとうございました。
北部はほとんどが震度4以上なのに、わが家の周辺と野沢温泉が震度3だったようです。
新潟に近いけど、地盤とか地質の関係なんでしょうね。
今回の地震はいろいろと考えさせられました。
しかも揺れている間に・・・揺れが小さかったから、そんな余裕があったんだと思います。
いざという時に備えて、本格的に準備しないと・・・。
早速買出しに行こうと思ってます。
地震のお見舞いありがとうございました。
北部はほとんどが震度4以上なのに、わが家の周辺と野沢温泉が震度3だったようです。
新潟に近いけど、地盤とか地質の関係なんでしょうね。
今回の地震はいろいろと考えさせられました。
しかも揺れている間に・・・揺れが小さかったから、そんな余裕があったんだと思います。
いざという時に備えて、本格的に準備しないと・・・。
早速買出しに行こうと思ってます。
Posted by くー at 2007年07月17日 22:26
レラとフーカのママさんへ
大きな被害が無く良かったですね。
地震のそなえ、なかなかできないですよね。
ペットボトルの水ぐらいしか用意してないのが現実です。
安全な場所へ誘導ですか????
だったら、うれしいですけど・・・
口がきけないので、真実はわかりません。
くーさんへ
本当にたいしたことが無くてよかったですよね。
震度の数字が大きかったので、ちょっと心配でした。
地震は日本列島いつ、どこで、起きるかわかりません。
やはり、最低の備えは必要でしょうね。
私たちは、ワンコの分も。
大きな被害が無く良かったですね。
地震のそなえ、なかなかできないですよね。
ペットボトルの水ぐらいしか用意してないのが現実です。
安全な場所へ誘導ですか????
だったら、うれしいですけど・・・
口がきけないので、真実はわかりません。
くーさんへ
本当にたいしたことが無くてよかったですよね。
震度の数字が大きかったので、ちょっと心配でした。
地震は日本列島いつ、どこで、起きるかわかりません。
やはり、最低の備えは必要でしょうね。
私たちは、ワンコの分も。
Posted by まりも at 2007年07月17日 23:28