チャウのホッペ
りゅう家のジジ&ババさんに
「チャウくんのホッペはまだ凹んでいすのね。大丈夫?」とご心配頂きました。


わかりづらいのですが、かさぶたも綺麗にとれて地肌も見えて全体に毛が生えてきています。
触ると肌も柔らかで他と変わらない感じなので周りと変わらないくらいに毛が生えそろえばOKです。
もう、安心です。
今回はあまりひどくならずに早くよくなりました。
よかった~。
ババさま、ご心配ありがとうございました。
「チャウくんのホッペはまだ凹んでいすのね。大丈夫?」とご心配頂きました。


わかりづらいのですが、かさぶたも綺麗にとれて地肌も見えて全体に毛が生えてきています。
触ると肌も柔らかで他と変わらない感じなので周りと変わらないくらいに毛が生えそろえばOKです。
もう、安心です。
今回はあまりひどくならずに早くよくなりました。
よかった~。
ババさま、ご心配ありがとうございました。
2009年07月27日 Posted byまりも at 22:06 │Comments(7)
この記事へのコメント
よくなって良かった・・・・
見ているのも辛いですよね(ToT)/~~~
やはり注射は効くのですね♪
北斗も、またなりそうな気がして・・・フロントラインとか、雨とかちょっと嫌なイメージがついてしまいまいました。。。。
チャウちゃん!!良かったね(^_-)-☆
見ているのも辛いですよね(ToT)/~~~
やはり注射は効くのですね♪
北斗も、またなりそうな気がして・・・フロントラインとか、雨とかちょっと嫌なイメージがついてしまいまいました。。。。
チャウちゃん!!良かったね(^_-)-☆
Posted by ホクママ at 2009年07月27日 22:25
そうかぁ〜〜。手当の為に,少し毛を剃ったから 傷が大きくなっている様にみえたのね。 後は毛が生えてくれば、OKになるのね。
そうは言っても、やっぱり可哀想だわね.
毛さん! はやく生えて来い! だわね。うふ。
そうは言っても、やっぱり可哀想だわね.
毛さん! はやく生えて来い! だわね。うふ。
Posted by りゅう家のジジ&ババ at 2009年07月28日 22:07
ホクママさんへ
今年はいつまでたってもジメジメして蒸し暑く、ちょっと心配ですが・・・
痒がっていると気になります。
捕まえて「見せてごらん!」って毎日しています。
フロントラインはノミ・ダニがついてどーしようも無くなった時だけ使っています。
初めて使った時毛並みがゴワゴワになってびっくりしたことがあったので私もいいイメージはありませんが。
今度ハーブの虫除けを使ってみようかなと思っています。ワンコにあえば・・・ですけど。
そろそろスカット晴れて欲しいですね。
りゅう家のジジ&ババさんへ
患部は小さいのですが、回りを刈られてしまったのでひどく見えちゃうんです。
良くなってきたなと思ったら、夜中にカイカイしたようでちょっと赤くなっていました。
毛が生えそろうのにはもう少しかかりそうです。
今年はいつまでたってもジメジメして蒸し暑く、ちょっと心配ですが・・・
痒がっていると気になります。
捕まえて「見せてごらん!」って毎日しています。
フロントラインはノミ・ダニがついてどーしようも無くなった時だけ使っています。
初めて使った時毛並みがゴワゴワになってびっくりしたことがあったので私もいいイメージはありませんが。
今度ハーブの虫除けを使ってみようかなと思っています。ワンコにあえば・・・ですけど。
そろそろスカット晴れて欲しいですね。
りゅう家のジジ&ババさんへ
患部は小さいのですが、回りを刈られてしまったのでひどく見えちゃうんです。
良くなってきたなと思ったら、夜中にカイカイしたようでちょっと赤くなっていました。
毛が生えそろうのにはもう少しかかりそうです。
Posted by まりも
at 2009年07月28日 22:49

まりもさんへ
チャウちゃん良くなっててホンマに良かった!(笑顔)
家のやんちゃ坊主も首輪の周りだけ抜けてしまってる...。
この前、おいらが仰山抜いてやった時、抜けたんかなぁ...?
痒がったりする事も全くないんやけど回りの人が心配してくれて。
明日、病院に連れて行ってみます...。
チャウちゃん良くなっててホンマに良かった!(笑顔)
家のやんちゃ坊主も首輪の周りだけ抜けてしまってる...。
この前、おいらが仰山抜いてやった時、抜けたんかなぁ...?
痒がったりする事も全くないんやけど回りの人が心配してくれて。
明日、病院に連れて行ってみます...。
Posted by 厳島 at 2009年07月30日 21:45
厳島さんへ
ユウくん、病院へ行きましたか?
どうだったのかな?
何にも言ってくれないので迷ってしまいますよね。
チャウのポッペ治ってきたら、今日毒の有る虫に刺されたようで右の後ろ足がポンポンに腫れてしまい、また病院へ行ってきました。
3匹もいるといろいろあります。
ユウくん、病院へ行きましたか?
どうだったのかな?
何にも言ってくれないので迷ってしまいますよね。
チャウのポッペ治ってきたら、今日毒の有る虫に刺されたようで右の後ろ足がポンポンに腫れてしまい、また病院へ行ってきました。
3匹もいるといろいろあります。
Posted by まりも
at 2009年07月31日 22:24

♪まりもさんへ
繁殖者の先生に相談したら大丈夫やから...との事でした。
確かに、痒みも痛いような感じも無いので、様子を見る事にしました。
(肌はスゴクきれいで産毛が生えてる様子なので。)
チャウくん付いてないね...。
それで足は、大丈夫やったですか?
ハチか何かに刺されたんかなぁ?
早く涼しくならなぁ人間も、道犬ちゃんも、堪らんよね...(汗)
繁殖者の先生に相談したら大丈夫やから...との事でした。
確かに、痒みも痛いような感じも無いので、様子を見る事にしました。
(肌はスゴクきれいで産毛が生えてる様子なので。)
チャウくん付いてないね...。
それで足は、大丈夫やったですか?
ハチか何かに刺されたんかなぁ?
早く涼しくならなぁ人間も、道犬ちゃんも、堪らんよね...(汗)
Posted by 厳島 at 2009年08月01日 10:37
厳島さんへ
ユウくん、なんともなようですね。
本人(本犬?)がなんとも無ければきっと大丈夫なんでしょうね。
チャウは夕べ寝る頃には腫れもひいて、今日は普段と変わらない様子なのでもういいかなと思っています。
こちらはちっとも梅雨明けしません。
蒸し暑く、ジメジメして嫌ですね。
ユウくん、なんともなようですね。
本人(本犬?)がなんとも無ければきっと大丈夫なんでしょうね。
チャウは夕べ寝る頃には腫れもひいて、今日は普段と変わらない様子なのでもういいかなと思っています。
こちらはちっとも梅雨明けしません。
蒸し暑く、ジメジメして嫌ですね。
Posted by まりも
at 2009年08月01日 13:17
